プログラミング

ゲームエンジン

キャラクターをパスに沿って歩かせる

UnityのCinemachine、Animator、C#スクリプトを駆使してキャラクターを歩かせてみたいと思います。概要CinemachinePathで歩く軌道を設定します。実際に移動するキャラクターにはCinemachineDollyC...
ゲームエンジン

GameObjectの生成と削除

UnityのC#スクリプトでオブジェクトを生成する方法と削除する方法、ついでにシーン移動してもオブジェクトが削除されないようにする方法も紹介します。生成方法基本的な書き方は次の通りです。Instantiate(生成したいオブジェクトやプレハ...
ゲームエンジン

Unityのサンプルでレースゲームの勉強

個人的なプロジェクトでレースゲームを作っているのですが、コースと車両を動的に読み込んで走行するところまで目途が立ってきました。ここで一度Unityのサンプルにあるレースのシステムを勉強して、自分のプロジェクトに取り込めることがあるか確認した...
ゲームエンジン

スクリプトからコンポーネントを無効にする方法

今回はスクリプトからゲームオブジェクトに設定されているコンポーネントを無効にする方法についてです。基本的な方法基本的には次の様にGetComponent<T>()メソッドで取得したオブジェクトのenableプロパティを変更します。this....
ゲームエンジン

Visual Scriptingで自作のEnumを扱えるようにする方法

C#スクリプトに列挙型(Enum)を定義したのにVisualScriptingのScriptGraphでいくら探しても見つからない場合、この方法を試してみてください。はじめにC#のスクリプトファイルに次のコードを記述しましたが、Visual...
ゲームエンジン

UnityのInput Systemでキーマップを使いまわす際の注意

個人的に制作しているカーレースゲームでコースセレクトとカーセレクトという2個のシーンがあるのですが、コースを選択してクルマを選択する際にMissingReferenceExceptionという謎の例外が発生しました。コースセレクトシーンで設...