2D Graphics

2D Graphics

Affinity Photo 2で360度パノラマに写りこんだ三脚を消す

以前の記事でライティング情報を書き込んだパノラマ画像を作成しましたが、その時は三脚が残ったままになっていました。調べたところ、Affinity Photo 2のコピースタンプを使って消せる事が判明しましたので紹介します。 Insta360で...
2D Graphics

GPUが見つからず画像を生成できないときの対処方法

Stable Diffusionを使用していると発生することのあるエラーについての対処方法です。自作のモデルで発生することも多く、もしここで紹介する方法で解決しないならモデルを疑ってください。 エラーの内容 modules.devices....
2D Graphics

Stable Diffusion WebUIのインストール

Stable Diffusionは無料で使用することが出来る画像生成AIですが、基本はPythonプログラムなので少し敷居が高いです。みんなコーディングの方法を勉強してるのかなぁと思ってたら、Web UIという便利なシステムが開発されていま...
2D Graphics

Affinity Photo 2のブラシサイズを調整する方法

今回は、使用頻度の高いブラシサイズの調整方法についてです。 GUIで調整 幅と書かれたボックスの数値をクリックし値を入力するか、下向きの▼をクリックして表示されるスライダーを動かします。 マウスやキーボードで調整 +とマウスの左ボタンを押し...
2D Graphics

Affinity Photo 2の背景を透明にする方法

Affinity Photo 2のドキュメント設定はデフォルトで白背景になっており、ボタンのデザインなどを行う場合、PNGへの書き出し時に背景が透明になりません。そこで今回は、背景を透明にする方法について説明します。 ドキュメントの設定を変...
2D Graphics

HDRI用写真の撮影枚数

前回の記事でIBL用のHDRIを作成する方法を解説しましたが、その時に触れたブラケット撮影の枚数について確認しましたので書いていきます。なお、前回の記事はこちらです。 撮影枚数ごとの比較 検証したのは、12月の東京で朝8時過ぎに撮影した素材...
2D Graphics

IBL用のHDR画像を作る方法

今回はIBL画像でよく使われるHDRIにおいて照明を設定する方法を解説します。この記事の作業を行う事によって、照明情報が設定されておらず違和感のあるレンダリング結果になる画像を修正することも可能ですのでぜひ試してみてください。 以前の記事で...